カメンカクレエビ

2023年11月13日 23:57

ポイント:PⅩ 天気:晴れ 気温:25度 水温:25度

ぽかぽかして昼寝チャンス!!
うとうと熟睡タイム^^

カメンカクレエビ(Eさん撮影)
ちょこん!

カメンカクレエビ

オガミテッポウエビ(Eさん撮影)
ずっと走りっぱなし!!

オガミテッポウエビ

スベスベオトヒメエビ属の1種(Eさん撮影)

スベスベオトヒメエビ属の1種

ホヤカクレエビ(Eさん撮影)
言ってみるもん^^

ホヤカクレエビ

ラオメネス・コルヌトゥス(Eさん撮影)
かな?!

ラオメネス・コルヌトゥス

アンボンウミシダヤドリエビ(Eさん撮影)
抱卵個体!

アンボンウミシダヤドリエビ

ウミウシカクレエビ(Eさん撮影)

ウミウシカクレエビ

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


2020年03月20日 20:57

ポイント:パルプンテ10 天気:晴れ 気温:22度 水温:21度

体温上昇してヘロヘロに・・・
虚弱体質でた・・・

カメンカクレエビ(トールちゃん撮影)
今日も^^

カメンカクレエビ

オリヅルエビ(トールちゃん撮影)
小さな個体!

オリヅルエビ

フィコカリス・シムランス(トールちゃん撮影)
ほせー個体やで^^

フィコカリス・シムランス

イソギンチャクモドキカクレエビ(トールちゃん撮影)

イソギンチャクモドキカクレエビ

ヘリシロイロウミウシ(トールちゃん撮影)
眼もバッチリ!

ヘリシロイロウミウシ

コモンウミウシ(トールちゃん撮影)
かわいい^^

コモンウミウシ

ヒレグロベラ(トールちゃん撮影)

ヒレグロベラ

ハナオコゼ(トールちゃん撮影)
おかわりもらいました^^

ハナオコゼ

ハナオコゼ(トールちゃん撮影)

ハナオコゼ

Hippocampus pontohi(トールちゃん撮影)
ペアだね^^

Hippocampus pontohi

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


ギャラリー
  • 12月1日 ニシキフウライウオ
  • 12月1日 ニシキフウライウオ
  • 12月1日 ニシキフウライウオ
  • 12月1日 ニシキフウライウオ
  • 12月1日 ニシキフウライウオ
  • 12月1日 ニシキフウライウオ
  • 12月1日 ニシキフウライウオ
  • 11月30日 ルージュミノウミウシ
  • 11月29日 刺激的な水中生物
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
タグクラウド