セミホウボウ

2020年12月31日 22:24

ポイント:パルプンテ14 天気:曇り 気温:14度 水温:23度

ダイビング&グルメツアー開催!
たくさん遊ぶ^^

セミホウボウ(ウタロー撮影)
かわいいね^^

セミホウボウ

オオモンカエルアンコウ(ウタロー撮影)
他は何も見つかりません・・・

オオモンカエルアンコウ

オオモンカエルアンコウ(ウタロー撮影)

オオモンカエルアンコウ

フトユビシャコモドキ属の1種(ウタロー撮影)

フトユビシャコモドキ属の1種

ヂェラストカリス・パロンアェ(ウタロー撮影)
やっぱパロンが好き^^

ヂェラストカリス・パロンアェ

2020年もドルフィンキックで潜って頂いてありがとうございました^^
これからもみなさまのダイビング活動を全力でサポートさせてください!
2021年も好きなことだけ、やりたいことだけを ガンガンやっていくので
一緒に刺激的なダイビングにしましょう! それでは良いお年をお迎えください^^

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


2020年02月18日 23:38

ポイント:パルプンテ14 天気:曇り 気温:14度 水温:21度

あれ?!来ないね?!
電話かけたら今起きた・・・寒いからね・・・

セミホウボウ(きゃんさん撮影)
前見た個体かな?!成長してました^^

セミホウボウ

オオウミウマ(きゃんさん撮影)
こっちもあんなに小さかったのにねー!!

オオウミウマ

タツノハトコ(きゃんさん撮影)

タツノハトコ

ウミショウブハゼ属の1種(きゃんさん撮影)
卵はまだ新しそうです^^

ウミショウブハゼ属の1種

ハナオコゼ(きゃんさん撮影)
踏ん張る!

ハナオコゼ

ハナオコゼ(女王さま撮影)
今、ハナオコゼ多い!

ハナオコゼ

ウミショウブハゼ属の1種(女王さま撮影)
Green eyes

ウミショウブハゼ属の1種

トゲカワハギ(女王さま撮影)

トゲカワハギ

ニジギンポ(女王さま撮影)
小さいのいました^^

ニジギンポ

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


2020年01月02日 19:45

ポイント:パルプンテ14 天気:晴れ 気温:20度 水温:23度

ポカポカしてて暖かいやん!!
ハードルガンガン上げちゃだめよ^^

HAPPY NEW YEAR(女王さま撮影)
ぶっこんでいきましょ^^

HAPPY NEW YEAR

セミホウボウ(女王さま撮影)
かわいいの見つけたね^^

セミホウボウ

ウミショウブハゼ属の1種(女王さま撮影)

ウミショウブハゼ属の1種

ホムラハゼ(女王さま撮影)
荒らされないことを願う・・・

ホムラハゼ

ホムラハゼ(女王さま撮影)

ホムラハゼ

ホムラハゼ(Fさん撮影)
何枚でもいけそうですね^^

ホムラハゼ

ホムラハゼ(Fさん撮影)
あくびゲットだぜ!やば^^

ホムラハゼ

オガサワラカムリ(Fさん撮影)

オガサワラカムリ

フィコカリス・シムランス(Fさん撮影)
もしゃもしゃ!

フィコカリス・シムランス

オオモンカエルアンコウ(Fさん撮影)
少し大きくなったかな?!

オオモンカエルアンコウ

オオモンカエルアンコウ(Fさん撮影)
ご新規さん登場^^

オオモンカエルアンコウ

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


2019年09月06日 14:36

ポイント:N.F.P.Ⅱ 天気:曇り時々雨 気温:30度 水温:28度

ダイビング&グルメツアー開催!
想像してたより透明度いいね^^

セミホウボウ(Iさん撮影)
大きさは最大級!

セミホウボウ

ヘコアユ(Iさん撮影)

ヘコアユ

イロブダイ(Iさん撮影)
どこでもイロブダイが飛び込んできます^^

イロブダイ

ダンダラスズメダイ(Iさん撮影)
元気にしてました!

ダンダラスズメダイ

タツノハトコ(Iさん撮影)

タツノハトコ

ナカモトイロワケハゼ(Iさん撮影)
かわいい^^

ナカモトイロワケハゼ

ブッシュドノエルウミウシ(Iさん撮影)
あんまり動いてないね^^

ブッシュドノエルウミウシ

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


ギャラリー
  • 11月30日 ルージュミノウミウシ
  • 11月29日 刺激的な水中生物
  • 11月28日 刺激的な水中生物
  • 11月28日 刺激的な水中生物
  • 11月28日 刺激的な水中生物
  • 11月28日 刺激的な水中生物
  • 11月28日 刺激的な水中生物
  • 11月28日 刺激的な水中生物
  • 11月28日 刺激的な水中生物
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
タグクラウド