ホムラハゼ
2023年11月10日 23:30
2023年10月22日 16:01
ポイント:PⅩ 天気:晴れ 気温:26度 水温:27度
ライトとレンズどこいったやねん?!
もしかして・・・
ホムラハゼ(Hさん撮影)
かわいい^^
チョウチョウコショウダイ(Hさん撮影)
ふりふり!!
ニシキフウライウオ(Hさん撮影)
またこれかよ的な・・・
ヒトスジギンポ(Hさん撮影)
スベスベオトヒメエビ属の1種(Hさん撮影)
ホワイトアーム^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
ライトとレンズどこいったやねん?!
もしかして・・・
ホムラハゼ(Hさん撮影)
かわいい^^
チョウチョウコショウダイ(Hさん撮影)
ふりふり!!
ニシキフウライウオ(Hさん撮影)
またこれかよ的な・・・
ヒトスジギンポ(Hさん撮影)
スベスベオトヒメエビ属の1種(Hさん撮影)
ホワイトアーム^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2023年05月11日 19:32
ポイント:パルⅥ 天気:晴れ 気温:25度 水温:23度
晴れた^^
チャーター確定じゃ!!
ホムラハゼ(Mさん撮影)
満開^^
レモンスズメダイ(Mさん撮影)
異世界への入り口^^
サンゴヒメエビ(Mさん撮影)
スベスベオトヒメエビ属の1種(Mさん撮影)
めちゃ小さかった^^
オハグロツバメガイ(Mさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
晴れた^^
チャーター確定じゃ!!
ホムラハゼ(Mさん撮影)
満開^^
レモンスズメダイ(Mさん撮影)
異世界への入り口^^
サンゴヒメエビ(Mさん撮影)
スベスベオトヒメエビ属の1種(Mさん撮影)
めちゃ小さかった^^
オハグロツバメガイ(Mさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2023年01月17日 19:50
ポイント:パル14 天気:曇り 気温:19度 水温:22度
バンバン撮ってもらいましょう^^
もう空気ないです・・・
ホムラハゼ(きゃんさん撮影)
花形くん^^
ケショウフグ(きゃんさん撮影)
?!
カミソリウオ(きゃんさん撮影)
ホシカゲアゴアマダイ(きゃんさん撮影)
リフォーム中^^
アズキウミウシ(きゃんさん撮影)
コトヒメウミウシ(きゃんさん撮影)
小さくてかわいい^^
フウセンウミウシ(きゃんさん撮影)
風船ライダー^^
ナガレモエビ(きゃんさん撮影)
隠れるの上手!
トゲテッポウエビ(きゃんさん撮影)
オリヅルエビ(きゃんさん撮影)
しゃーは基本^^
シャコのなかま(きゃんさん撮影)
シャコ推し^^ん?!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
バンバン撮ってもらいましょう^^
もう空気ないです・・・
ホムラハゼ(きゃんさん撮影)
花形くん^^
ケショウフグ(きゃんさん撮影)
?!
カミソリウオ(きゃんさん撮影)
ホシカゲアゴアマダイ(きゃんさん撮影)
リフォーム中^^
アズキウミウシ(きゃんさん撮影)
コトヒメウミウシ(きゃんさん撮影)
小さくてかわいい^^
フウセンウミウシ(きゃんさん撮影)
風船ライダー^^
ナガレモエビ(きゃんさん撮影)
隠れるの上手!
トゲテッポウエビ(きゃんさん撮影)
オリヅルエビ(きゃんさん撮影)
しゃーは基本^^
シャコのなかま(きゃんさん撮影)
シャコ推し^^ん?!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。