沖縄本島マクロダイブ
2023年11月23日 23:41
ポイント:T7.5・17・3 天気:晴れ 気温:26度 水温:25度
探しすぎて空気がないです・・・
宿題になりました!!
ヒラツノモエビ(Kさん撮影)
擬態系
トガリモエビ属の1種(Kさん撮影)

ラピポントニア・パラガレーネ(Kさん撮影)
久しぶりの登場^^

ルージュミノウミウシ(Kさん撮影)
ミノ系3連いきます^^
アデヤカミノウミウシ(Kさん撮影)
セスジミノウミウシ(Kさん撮影)
ムスジコショウダイ(Kさん撮影)
若い個体!
タテヤマベラ(Kさん撮影)
かな?!
セダカカワハギ(Kさん撮影)
大きくなって^^
ヒメイカ(Kさん撮影)
隠れるの上手^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
探しすぎて空気がないです・・・
宿題になりました!!
ヒラツノモエビ(Kさん撮影)
擬態系
トガリモエビ属の1種(Kさん撮影)

ラピポントニア・パラガレーネ(Kさん撮影)
久しぶりの登場^^

ルージュミノウミウシ(Kさん撮影)
ミノ系3連いきます^^
アデヤカミノウミウシ(Kさん撮影)
セスジミノウミウシ(Kさん撮影)
ムスジコショウダイ(Kさん撮影)
若い個体!
タテヤマベラ(Kさん撮影)
かな?!
セダカカワハギ(Kさん撮影)
大きくなって^^
ヒメイカ(Kさん撮影)
隠れるの上手^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2023年11月17日 22:28
ポイント:P14 天気:晴れ 気温:21度 水温:25度
極寒突しました!!
救いは太陽でした^^
セボシウミタケハゼ(Kさん撮影)
これ卵産むね^^
ツマジロオコゼ(Kさん撮影)
ハナヒゲウツボ(Kさん撮影)
ぐいぐい出てくる^^
ハゲヒラベラ(Kさん撮影)
ハナイカ(Kさん撮影)
威嚇してます!!
フトユビシャコモドキ属の1種(Kさん撮影)
ん?!
ウミウシカクレエビ(Kさん撮影)
3個体いてます^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
極寒突しました!!
救いは太陽でした^^
セボシウミタケハゼ(Kさん撮影)
これ卵産むね^^
ツマジロオコゼ(Kさん撮影)
ハナヒゲウツボ(Kさん撮影)
ぐいぐい出てくる^^
ハゲヒラベラ(Kさん撮影)
ハナイカ(Kさん撮影)
威嚇してます!!
フトユビシャコモドキ属の1種(Kさん撮影)
ん?!
ウミウシカクレエビ(Kさん撮影)
3個体いてます^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2023年11月12日 20:42
ポイント:PⅩ 天気:雨 気温:22度 水温:25度
北風と雨のコンボはキツイ・・・寒い・・・
せめてどっちかにしてくださいませ・・・
ニセゴイシウツボ(Iさん撮影)
ウツボ3連ちゃん^^
ハナヒゲウツボ(Iさん撮影)
黒
ハナヒゲウツボ(Iさん撮影)
青
トウアカクマノミ(Iさん撮影)
着底して間もない?!
オキナワハゼ(Iさん撮影)
ニジギンポ(Iさん撮影)
びろーん!
ハダカコケギンポ(Iさん撮影)
ヂェラストカリス・パロンアェ(Iさん撮影)
大きな個体!
サンゴヒメエビ(Iさん撮影)
出番ですよー!!
モンハナシャコ(Iさん撮影)
キョロキョロ^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
北風と雨のコンボはキツイ・・・寒い・・・
せめてどっちかにしてくださいませ・・・
ニセゴイシウツボ(Iさん撮影)
ウツボ3連ちゃん^^
ハナヒゲウツボ(Iさん撮影)
黒
ハナヒゲウツボ(Iさん撮影)
青
トウアカクマノミ(Iさん撮影)
着底して間もない?!
オキナワハゼ(Iさん撮影)
ニジギンポ(Iさん撮影)
びろーん!
ハダカコケギンポ(Iさん撮影)
ヂェラストカリス・パロンアェ(Iさん撮影)
大きな個体!
サンゴヒメエビ(Iさん撮影)
出番ですよー!!
モンハナシャコ(Iさん撮影)
キョロキョロ^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2023年11月10日 23:30
2023年11月07日 23:57
ポイント:PⅦ 天気:晴れ 気温:25度 水温:26度
本格的に冬に突入ですね・・・
風強くて寒い・・・
ワキグロアカフエダイ(きゃんさん撮影)
いいサイズ^^
コロダイ(きゃんさん撮影)
ぽー!!
カスリハゼ属の1種(きゃんさん撮影)
わぁー!!!
ツムギハゼ(きゃんさん撮影)
しゃきーん!
ナガセハゼ(きゃんさん撮影)
コウガイメナガガザミ(きゃんさん撮影)
おっ!
Haptosquilla tuberosa(きゃんさん撮影)
アデヤカミノウミウシ(きゃんさん撮影)
キレイです^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
本格的に冬に突入ですね・・・
風強くて寒い・・・
ワキグロアカフエダイ(きゃんさん撮影)
いいサイズ^^
コロダイ(きゃんさん撮影)
ぽー!!
カスリハゼ属の1種(きゃんさん撮影)
わぁー!!!
ツムギハゼ(きゃんさん撮影)
しゃきーん!
ナガセハゼ(きゃんさん撮影)
コウガイメナガガザミ(きゃんさん撮影)
おっ!
Haptosquilla tuberosa(きゃんさん撮影)
アデヤカミノウミウシ(きゃんさん撮影)
キレイです^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。