2020年02月04日 23:53
2月4日 セソコテグリ
ポイント:パルプンテⅥ 天気:晴れ 気温:22度 水温:21度
気がつけば「ここどこ」ってなってます!!
イリュージョン2回は確定してま^^
セソコテグリ(きゃんさん撮影)
背鰭こまいね^^
アナゴ科の1種(きゃんさん撮影)
かな?!
ウズラカクレモエビ(きゃんさん撮影)
フィコカリス・シムランス(きゃんさん撮影)
コブフィコに・・・パラサイト・・・
ウデフリツノザヤウミウシ(きゃんさん撮影)
ぎゅーん
ヤグルマウミウシ(女王さま撮影)
小さめウミウシが^^
ネコジタウミウシ属の1種(女王さま撮影)
アミのなかま(女王さま撮影)
珍味^^
イソギンチャクモエビ(女王さま撮影)
オキナワホンヤドカリ(女王さま撮影)
ブルーアイズ^^
2019年アドレナリン大爆発生物
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
気がつけば「ここどこ」ってなってます!!
イリュージョン2回は確定してま^^
セソコテグリ(きゃんさん撮影)
背鰭こまいね^^
アナゴ科の1種(きゃんさん撮影)
かな?!
ウズラカクレモエビ(きゃんさん撮影)
フィコカリス・シムランス(きゃんさん撮影)
コブフィコに・・・パラサイト・・・
ウデフリツノザヤウミウシ(きゃんさん撮影)
ぎゅーん
ヤグルマウミウシ(女王さま撮影)
小さめウミウシが^^
ネコジタウミウシ属の1種(女王さま撮影)
アミのなかま(女王さま撮影)
珍味^^
イソギンチャクモエビ(女王さま撮影)
オキナワホンヤドカリ(女王さま撮影)
ブルーアイズ^^
2019年アドレナリン大爆発生物
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。