2024年05月06日 18:26
5月6日 トラフザメ
ポイント:T30・7・26 天気:晴れ 気温:29度 水温:24度
連休最終日!
大物キタ^^
トラフザメ(Kさん撮影)
何回も登場してくれた^^
セソコテグリ(Kさん撮影)
あとは通常営業^^
マツリビハゼ(Kさん撮影)
下ばかり見てるんですが
タツノハトコ(Kさん撮影)
ちょっと遠くの方も
サンゴヒメエビ(Kさん撮影)
見渡しながら・・・
ステノプス・テヌイロストリス(Kさん撮影)
抱卵個体!
クルマエビ科の1種(Kさん撮影)
ナガレモエビ(Kさん撮影)
あれは何の卵だ?!
トガリモエビ属の1種(Kさん撮影)
ウサギモウミウシ(Kさん撮影)
たくさんいます^^
センテンイロウミウシ(Kさん撮影)
ナマコウミウシ(Kさん撮影)
かな?!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
連休最終日!
大物キタ^^
トラフザメ(Kさん撮影)
何回も登場してくれた^^
セソコテグリ(Kさん撮影)
あとは通常営業^^
マツリビハゼ(Kさん撮影)
下ばかり見てるんですが
タツノハトコ(Kさん撮影)
ちょっと遠くの方も
サンゴヒメエビ(Kさん撮影)
見渡しながら・・・
ステノプス・テヌイロストリス(Kさん撮影)
抱卵個体!
クルマエビ科の1種(Kさん撮影)
ナガレモエビ(Kさん撮影)
あれは何の卵だ?!
トガリモエビ属の1種(Kさん撮影)
ウサギモウミウシ(Kさん撮影)
たくさんいます^^
センテンイロウミウシ(Kさん撮影)
ナマコウミウシ(Kさん撮影)
かな?!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。