2024年06月29日 19:27
6月29日 ヒレグロベラ
ポイント:T1・8・7 天気:晴れ 気温:33度 水温:27度
潜る周期が一緒のメンバー集合!!
ソルティライチが好きなんです^^
ヒレグロベラ(潜りたおしさん撮影)
若い個体!
タキベラ(潜りたおしさん撮影)
若い個体!
キツネベラ(潜りたおしさん撮影)
ギリギリの個体^^
モンツキカエルウオ(潜りたおしさん撮影)
ハゼ科の1種(潜りたおしさん撮影)
満開!!
ナカモトイロワケハゼ(潜りたおしさん撮影)
食べられたのかな?!
ヒレナガネジリンボウ(潜りたおしさん撮影)
ぶっ飛びー!!
マダライロウミウシ(潜りたおしさん撮影)
ウミウシトレイン^^
フリソデエビ(潜りたおしさん撮影)
管理人さまが見せてくれました^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
潜る周期が一緒のメンバー集合!!
ソルティライチが好きなんです^^
ヒレグロベラ(潜りたおしさん撮影)
若い個体!
タキベラ(潜りたおしさん撮影)
若い個体!
キツネベラ(潜りたおしさん撮影)
ギリギリの個体^^
モンツキカエルウオ(潜りたおしさん撮影)
ハゼ科の1種(潜りたおしさん撮影)
満開!!
ナカモトイロワケハゼ(潜りたおしさん撮影)
食べられたのかな?!
ヒレナガネジリンボウ(潜りたおしさん撮影)
ぶっ飛びー!!
マダライロウミウシ(潜りたおしさん撮影)
ウミウシトレイン^^
フリソデエビ(潜りたおしさん撮影)
管理人さまが見せてくれました^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。