2024年07月14日 20:10
7月14日 アゴアマダイ属の1種
ポイント:T7・29 天気:晴れ 気温:33度 水温:28度
遠くからガメラ級のアカウミガメが接近^^
久しぶりに見たなー!!デカ!!
アゴアマダイ属の1種(群馬のIさん撮影)
ミニジョー^^
ホシカゲアゴアマダイ(群馬のIさん撮影)
ニザダイ科の1種(群馬のIさん撮影)
ボコボコやん・・・
ヒメヒラタカエルアンコウ(群馬のIさん撮影)
いたねー!!
ウミショウブハゼ属の1種(群馬のIさん撮影)
ちょこん!
イリオモテモウミウシ(群馬のIさん撮影)
シカクイソカイカムリ(群馬のIさん撮影)
トガリモエビ属の1種(群馬のIさん撮影)
ペア^^

フリソデエビ(群馬のIさん撮影)
帰ってきた?!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
遠くからガメラ級のアカウミガメが接近^^
久しぶりに見たなー!!デカ!!
アゴアマダイ属の1種(群馬のIさん撮影)
ミニジョー^^
ホシカゲアゴアマダイ(群馬のIさん撮影)
ニザダイ科の1種(群馬のIさん撮影)
ボコボコやん・・・
ヒメヒラタカエルアンコウ(群馬のIさん撮影)
いたねー!!
ウミショウブハゼ属の1種(群馬のIさん撮影)
ちょこん!
イリオモテモウミウシ(群馬のIさん撮影)
シカクイソカイカムリ(群馬のIさん撮影)
トガリモエビ属の1種(群馬のIさん撮影)
ペア^^

フリソデエビ(群馬のIさん撮影)
帰ってきた?!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。