カザリムラサキエビ
2025年04月23日 23:39
ポイント:M 天気:曇り 気温:25度 水温:21度
このペースでいくと、、、
ワタシが先に昇天します!!
カザリムラサキエビ(パロンさん撮影)
サンゴヒメエビ(パロンさん撮影)
こちらでは?!
リュウキュウサンゴヒメエビ(パロンさん撮影)
かな?!
オトヒメエビ(パロンさん撮影)
もう変わってる!!
フィコカリス・シムランス(パロンさん撮影)
フリーズ!
マルミカクレモエビ(パロンさん撮影)
オウギガニ科の1種(パロンさん撮影)
ハマってる!!
ヒメベニオウギガニ(パロンさん撮影)
オキナワハゼ(パロンさん撮影)
ホシカゲアゴアマダイ(パロンさん撮影)
いつのまに!!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
このペースでいくと、、、
ワタシが先に昇天します!!
カザリムラサキエビ(パロンさん撮影)
サンゴヒメエビ(パロンさん撮影)
こちらでは?!
リュウキュウサンゴヒメエビ(パロンさん撮影)
かな?!
オトヒメエビ(パロンさん撮影)
もう変わってる!!
フィコカリス・シムランス(パロンさん撮影)
フリーズ!
マルミカクレモエビ(パロンさん撮影)
オウギガニ科の1種(パロンさん撮影)
ハマってる!!
ヒメベニオウギガニ(パロンさん撮影)
オキナワハゼ(パロンさん撮影)
ホシカゲアゴアマダイ(パロンさん撮影)
いつのまに!!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2023年12月28日 21:34
ポイント:PⅥ 天気:雨 気温:21度 水温:23度
探し物みつかる^^
さあ美味いのも食べにいこ!!
カザリムラサキエビ(うっちーさん撮影)
紅白のめでたいカラー^^
シノノメスベスベオトヒメエビ(うっちーさん撮影)
立派な個体!
ヒメベニオウギガニ(うっちーさん撮影)
クマノミ(うっちーさん撮影)
力強さ^^
サビウツボ(うっちーさん撮影)
ハナヒゲウツボ(うっちーさん撮影)
しゃー!!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
探し物みつかる^^
さあ美味いのも食べにいこ!!
カザリムラサキエビ(うっちーさん撮影)
紅白のめでたいカラー^^
シノノメスベスベオトヒメエビ(うっちーさん撮影)
立派な個体!
ヒメベニオウギガニ(うっちーさん撮影)
クマノミ(うっちーさん撮影)
力強さ^^
サビウツボ(うっちーさん撮影)
ハナヒゲウツボ(うっちーさん撮影)
しゃー!!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2022年11月11日 17:55
ポイント:砂辺 天気:曇り 気温:27度 水温:26度
キレイなロケット浮上になってましたが?!
誰も消えたことに気づいてない!!
カザリムラサキエビ(Sさん撮影)
かわいい^^
ウズラカクレモエビ(Sさん撮影)
フィコカリス・シムランス(Sさん撮影)
ぼっこりパラサイト!

ヒナヨウジ(Sさん撮影)
チンヨウジウオ(Sさん撮影)
ハリヨウジ(Sさん撮影)
ガチ!
ミカンヘビギンポ(Sさん撮影)
ミカン推し!
ホムラハゼ(Sさん撮影)
消えたときは心拍数上昇・・・
セミホウボウ(Sさん撮影)
いつの間に?!
イボベッコウタマガイ(Sさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
キレイなロケット浮上になってましたが?!
誰も消えたことに気づいてない!!
カザリムラサキエビ(Sさん撮影)
かわいい^^
ウズラカクレモエビ(Sさん撮影)
フィコカリス・シムランス(Sさん撮影)
ぼっこりパラサイト!

ヒナヨウジ(Sさん撮影)
チンヨウジウオ(Sさん撮影)
ハリヨウジ(Sさん撮影)
ガチ!
ミカンヘビギンポ(Sさん撮影)
ミカン推し!
ホムラハゼ(Sさん撮影)
消えたときは心拍数上昇・・・
セミホウボウ(Sさん撮影)
いつの間に?!
イボベッコウタマガイ(Sさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2021年04月12日 22:39
ポイント:砂辺 天気:晴れ 気温:25度 水温:22度
新しいハウジングで撮影チェック!!
マニュアルギアはガチガチで^^
カザリムラサキエビ(Nさん撮影)
めでたいエビ^^
スベスベオトヒメエビ属の1種(Nさん撮影)
ペア!
フィコカリス・シムランス(Nさん撮影)
萌え^^

ウミウシカクレエビ(Nさん撮影)
キンチャクガニ(Nさん撮影)
イソギンは持ってない・・・
チンヨウジウオ(Nさん撮影)
チンさん^^
パンダツノウミウシ(Nさん撮影)
オレンジウミコチョウ(Nさん撮影)
見たら撮る^^
コミドリリュウグウウミウシ(Nさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
新しいハウジングで撮影チェック!!
マニュアルギアはガチガチで^^
カザリムラサキエビ(Nさん撮影)
めでたいエビ^^
スベスベオトヒメエビ属の1種(Nさん撮影)
ペア!
フィコカリス・シムランス(Nさん撮影)
萌え^^

ウミウシカクレエビ(Nさん撮影)
キンチャクガニ(Nさん撮影)
イソギンは持ってない・・・
チンヨウジウオ(Nさん撮影)
チンさん^^
パンダツノウミウシ(Nさん撮影)
オレンジウミコチョウ(Nさん撮影)
見たら撮る^^
コミドリリュウグウウミウシ(Nさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2020年11月01日 21:33
ポイント:パルプンテⅥ 天気:晴れ 気温:28度 水温:26度
ドラゴンボールって願いひとつじゃ・・・
あっ!ナメック星の方か^^
カザリムラサキエビ(大佐さん撮影)
エビ好きならコレ^^
サンゴヒメエビ(大佐さん撮影)
ラピポントニア・パラガレーネ(大佐さん撮影)
抱卵個体!
フィコカリス・シムランス(大佐さん撮影)
小さい方^^

フリソデエビ(大佐さん撮影)
ペアで^^
ハダカハオコゼ(大佐さん撮影)
ホムラハゼ(大佐さん撮影)
まじ神龍キター^^
マダラエソ(大佐さん撮影)
サバイバル!!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
ドラゴンボールって願いひとつじゃ・・・
あっ!ナメック星の方か^^
カザリムラサキエビ(大佐さん撮影)
エビ好きならコレ^^
サンゴヒメエビ(大佐さん撮影)
ラピポントニア・パラガレーネ(大佐さん撮影)
抱卵個体!
フィコカリス・シムランス(大佐さん撮影)
小さい方^^

フリソデエビ(大佐さん撮影)
ペアで^^
ハダカハオコゼ(大佐さん撮影)
ホムラハゼ(大佐さん撮影)
まじ神龍キター^^
マダラエソ(大佐さん撮影)
サバイバル!!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。