キオネミクティス・ルメンガニィ
2022年05月08日 19:53
ポイント:砂辺 天気:曇り 気温:27度 水温:24度
ぽかぽか昼寝しすぎた・・・
クーラーガスチャージで金太郎です^^
キオネミクティス・ルメンガニィ(Kさん撮影)
いい感じ^^
ユリタツノコ(Kさん撮影)
もしもし?!
セキレイハゼ(Kさん撮影)
お得な
ホムラハゼ(Kさん撮影)
GWセット終了しまーす^^
ハナイカ(Kさん撮影)
小さいのかわいい^^
ミナミシラヒメウミウシ(Kさん撮影)
ツノヤドカリ属の1種(Kさん撮影)
カイカムリ科の1種(Kさん撮影)
ふぅ^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
ぽかぽか昼寝しすぎた・・・
クーラーガスチャージで金太郎です^^
キオネミクティス・ルメンガニィ(Kさん撮影)
いい感じ^^
ユリタツノコ(Kさん撮影)
もしもし?!
セキレイハゼ(Kさん撮影)
お得な
ホムラハゼ(Kさん撮影)
GWセット終了しまーす^^
ハナイカ(Kさん撮影)
小さいのかわいい^^
ミナミシラヒメウミウシ(Kさん撮影)
ツノヤドカリ属の1種(Kさん撮影)
カイカムリ科の1種(Kさん撮影)
ふぅ^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2019年10月30日 19:51
ポイント:パルプンテⅥ 天気:晴れ 気温:27度 水温:26度
そろそろ夏スーツから秋スーツに変更ですかね?!
ぶるぶる回避しないとね!!
キオネミクティス・ルメンガニィ(Sさん撮影)
正面ゲット^^
アカメハゼ(Sさん撮影)
ニシキフウライウオ(Sさん撮影)
ここを切り取る^^
ハナヒゲウツボ(Sさん撮影)
イロブダイ(Sさん撮影)
ハダカコケギンポ(Sさん撮影)
オドリカクレエビ(Sさん撮影)
抱卵個体!
ヒラツノモエビ(Sさん撮影)
マクロ!
トゲトゲウミウシ(Sさん撮影)
トゲトゲですがフワフワです^^
オハグロツバメガイ(Sさん撮影)
フジナミウミウシ(Sさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
そろそろ夏スーツから秋スーツに変更ですかね?!
ぶるぶる回避しないとね!!
キオネミクティス・ルメンガニィ(Sさん撮影)
正面ゲット^^
アカメハゼ(Sさん撮影)
ニシキフウライウオ(Sさん撮影)
ここを切り取る^^
ハナヒゲウツボ(Sさん撮影)
イロブダイ(Sさん撮影)
ハダカコケギンポ(Sさん撮影)
オドリカクレエビ(Sさん撮影)
抱卵個体!
ヒラツノモエビ(Sさん撮影)
マクロ!
トゲトゲウミウシ(Sさん撮影)
トゲトゲですがフワフワです^^
オハグロツバメガイ(Sさん撮影)
フジナミウミウシ(Sさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2019年09月03日 21:27
ポイント:ホーシュー 天気:晴れ 気温:32度 水温:27度
光の調整いい感じになってきた?!
あとはアタックポイントだね^^
キオネミクティス・ルメンガニィ(きゃんさん撮影)
ドラゴンダイブ^^
サツマカサゴ(きゃんさん撮影)
かな?!
サザナミウシノシタ(きゃんさん撮影)
テンクロスジギンポ(きゃんさん撮影)
オシャレなハウス^^
シシマイギンポ(きゃんさん撮影)
ユビワサンゴヤドカリ(きゃんさん撮影)
ヒメメガネオウギガニ(きゃんさん撮影)
居心地いいのね^^
ビシャモンエビ(きゃんさん撮影)
どこかな?!わかりますかね^^
エビ不明種(きゃんさん撮影)
ん?!
フィコカリス・シムランス(きゃんさん撮影)
小さいほう!
フィコカリス・シムランス(きゃんさん撮影)
オシャレツートン!
ブチウミウシ(きゃんさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
光の調整いい感じになってきた?!
あとはアタックポイントだね^^
キオネミクティス・ルメンガニィ(きゃんさん撮影)
ドラゴンダイブ^^
サツマカサゴ(きゃんさん撮影)
かな?!
サザナミウシノシタ(きゃんさん撮影)
テンクロスジギンポ(きゃんさん撮影)
オシャレなハウス^^
シシマイギンポ(きゃんさん撮影)
ユビワサンゴヤドカリ(きゃんさん撮影)
ヒメメガネオウギガニ(きゃんさん撮影)
居心地いいのね^^
ビシャモンエビ(きゃんさん撮影)
どこかな?!わかりますかね^^
エビ不明種(きゃんさん撮影)
ん?!
フィコカリス・シムランス(きゃんさん撮影)
小さいほう!
フィコカリス・シムランス(きゃんさん撮影)
オシャレツートン!
ブチウミウシ(きゃんさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2019年05月02日 20:07
ポイント:パルプンテ10 天気:晴れ 気温:25度 水温:24度
ダイビング&グルメツアー開催!
最後の最後で^^
フィコカリス・シムランス(群馬のIさん撮影)
フィコカリス・シムランス(群馬のIさん撮影)
ヂェラストカリス・パロンアェ(群馬のIさん撮影)
アカホシカクレエビ(群馬のIさん撮影)
イソギンチャクもキレイ^^
イソギンチャクモドキカクレエビ(群馬のIさん撮影)
個体が小さくなってたのでチェンジしてますね!
アシビロサンゴヤドリガニ(群馬のIさん撮影)
ハナヒゲウツボ(群馬のIさん撮影)
王道の正面^^
キオネミクティス・ルメンガニィ(群馬のIさん撮影)
マクロ眼完全に上がってますね^^おみごと!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
ダイビング&グルメツアー開催!
最後の最後で^^
フィコカリス・シムランス(群馬のIさん撮影)
フィコカリス・シムランス(群馬のIさん撮影)
ヂェラストカリス・パロンアェ(群馬のIさん撮影)
アカホシカクレエビ(群馬のIさん撮影)
イソギンチャクもキレイ^^
イソギンチャクモドキカクレエビ(群馬のIさん撮影)
個体が小さくなってたのでチェンジしてますね!
アシビロサンゴヤドリガニ(群馬のIさん撮影)
ハナヒゲウツボ(群馬のIさん撮影)
王道の正面^^
キオネミクティス・ルメンガニィ(群馬のIさん撮影)
マクロ眼完全に上がってますね^^おみごと!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。