タツノハトコ

2023年12月31日 17:18

ポイント:T8・9 天気:曇り 気温:22度 水温:22度

潜り納めはやっぱりここで^^
胸いっぱいというよりは腹いっぱい・・・

タツノハトコ(コンフミさん撮影)
来年がすぐそこまで^^

タツノハトコ

ツマジロオコゼ(コンフミさん撮影)

ツマジロオコゼ

カエルアンコウモドキ(コンフミさん撮影)
ぎゅ!!

カエルアンコウモドキ

ホムラハゼ(コンフミさん撮影)
シャキーン^^

ホムラハゼ

ベラギンポ(コンフミさん撮影)
キラキラ眼

ベラギンポ

アカホシカニダマシ(コンフミさん撮影)

アカホシカニダマシ

2023年もダイビング参加ありがとうございました^^
2024年もガンガンやります!!
今よりも、もっといい景色をドルフィンキックで見れるように!!

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


2023年12月12日 23:44

ポイント:T9 天気:曇り 気温:24度 水温:24度

ポリタンク亀裂入っててお湯でてもうてる・・・
しまったー!!

タツノハトコ(きゃんさん撮影)
一休み^^

タツノハトコ

Acanthosphex leurynnis(きゃんさん撮影)

Acanthosphex leurynnis

タナバタウオ(きゃんさん撮影)

タナバタウオ

ホムラハゼ(きゃんさん撮影)
エリザベス^^

ホムラハゼ

ヒゲモジャハゼ(きゃんさん撮影)
ちょび髭やで^^

ヒゲモジャハゼ

カエルアンコウモドキ(きゃんさん撮影)
ハムハム!

カエルアンコウモドキ

ニシキフウライウオ(きゃんさん撮影)
スケスケや!!

ニシキフウライウオ

トガリモエビ属の1種(きゃんさん撮影)
擬態上手です!!

トガリモエビ属の1種

クルマエビ科の1種(きゃんさん撮影)

クルマエビ科の1種

マイヒメエビ(きゃんさん撮影)

マイヒメエビ

Urocaridella urocaridella(きゃんさん撮影)
おっ!!

Urocaridella urocaridella

コブタヒラツノモエビ(きゃんさん撮影)

コブタヒラツノモエビ

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


2022年06月19日 19:29

ポイント:トウアカ・コーラル・N 天気:曇り 気温:31度 水温:25度

15分で戻ってきます!
ヒゲ男爵しかいませんわ・・・

タツノハトコ(潜りたおしさん撮影)
ペア^^

タツノハトコ

セダカカワハギ(潜りたおしさん撮影)

セダカカワハギ

トゲカワハギ(潜りたおしさん撮影)
そのカラーは?!

トゲカワハギ

トウアカクマノミ(潜りたおしさん撮影)
いつもはスルーしてるけど・・・

トウアカクマノミ

ナカモトイロワケハゼ(潜りたおしさん撮影)
サービスゼロ個体が・・・

ナカモトイロワケハゼ

アワイロコバンハゼ(潜りたおしさん撮影)

アワイロコバンハゼ

ヒゲモジャハゼ(潜りたおしさん撮影)
ヒゲ男^^

ヒゲモジャハゼ

ホシカゲアゴアマダイ(潜りたおしさん撮影)
塩対応やん・・・

ホシカゲアゴアマダイ

バイオレットボクサーシュリンプ(潜りたおしさん撮影)
ペア^^

バイオレットボクサーシュリンプ

フリソデエビ(潜りたおしさん撮影)
お食事中!

フリソデエビ

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


2020年11月07日 18:33

ポイント:パルプンテ14 天気:晴れ 気温:28度 水温:26度

ポカポカやで^^
朝からやってしまってごめんなさい!!

タツノハトコ(Tさん撮影)
モサモサや^^

タツノハトコ

タテヤマベラ(Tさん撮影)

タテヤマベラ

ナカモトイロワケハゼ(Tさん撮影)
お久しぶりに^^

ナカモトイロワケハゼ

ホムラハゼ(Tさん撮影)
ついに^^

ホムラハゼ

ボブサンウミウシ(Tさん撮影)
ボブありがとうございます^^

ボブサンウミウシ

ウデフリツノザヤウミウシ(Tさん撮影)

ウデフリツノザヤウミウシ

トガリモエビ属の1種(Tさん撮影)

トガリモエビ属の1種

スカシモエビ(Tさん撮影)
逃走します!

スカシモエビ

ニセアカホシカクレエビ(Tさん撮影)

ニセアカホシカクレエビ

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


2020年04月09日 23:37

ポイント:パルプンテ14 天気:曇りのち雨 気温:21度 水温:22度

おかわり頂戴コース!!
そりゃ連射モード突入^^

タツノハトコ(Hさん撮影)

タツノハトコ

ハナオコゼ(Hさん撮影)
シャッター3回!

ハナオコゼ

イロカエルアンコウ(Hさん撮影)
頑張るあなたへ^^

イロカエルアンコウ

ホムラハゼ(Hさん撮影)
鬼シャッター^^

ホムラハゼ

ウミショウブハゼ属の1種(Hさん撮影)

ウミショウブハゼ属の1種

ヤッコエイ(Hさん撮影)
しばらくじっとして耐えるか・・・

ヤッコエイ

沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。


ギャラリー
  • 1月21日 イッポンテグリ
  • 1月21日 イッポンテグリ
  • 1月21日 イッポンテグリ
  • 1月21日 イッポンテグリ
  • 1月21日 イッポンテグリ
  • 1月21日 イッポンテグリ
  • 1月21日 イッポンテグリ
  • 1月21日 イッポンテグリ
  • 1月20日 寒緋桜
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
タグクラウド