チビウミシダエビ
2024年11月03日 19:44
ポイント:T7・30 天気:晴れ 気温:28度 水温:27度
ギリギリまで潜るぜ!!
限界突破してます^^
チビウミシダエビ(Aさん撮影)
これこれ^^
アカスジカクレエビ(Aさん撮影)
マイヒメエビ(Aさん撮影)
トガリモエビ属の1種(Aさん撮影)
見つけてましたね!
Haptosquilla tuberosa(Aさん撮影)
ここにいるよ!
オウギガニ科の1種(Aさん撮影)
クロエリナマコ(Aさん撮影)
小さいときはウミウシ似!
クロウミウマ(Aさん撮影)
楽な撮り方じゃなく!!
ホムラハゼ(Aさん撮影)
シャキーン!!
ハマクマノミ(Aさん撮影)
ペア^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
ギリギリまで潜るぜ!!
限界突破してます^^
チビウミシダエビ(Aさん撮影)
これこれ^^
アカスジカクレエビ(Aさん撮影)
マイヒメエビ(Aさん撮影)
トガリモエビ属の1種(Aさん撮影)
見つけてましたね!
Haptosquilla tuberosa(Aさん撮影)
ここにいるよ!
オウギガニ科の1種(Aさん撮影)
クロエリナマコ(Aさん撮影)
小さいときはウミウシ似!
クロウミウマ(Aさん撮影)
楽な撮り方じゃなく!!
ホムラハゼ(Aさん撮影)
シャキーン!!
ハマクマノミ(Aさん撮影)
ペア^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2021年08月03日 19:09
ポイント:ホーシュー 天気:曇り 気温:31度 水温:26度
晴れてないと寒いです・・・
深場耐性強化になってる?!
チビウミシダエビ(きゃんさん撮影)
擬態上手!
アヤトリカクレエビ(きゃんさん撮影)
さらにレベル高い擬態!ペアです!
フチベニイロウミウシ(きゃんさん撮影)
?!・・・だよね?!
スジクロユリハゼ(きゃんさん撮影)
あくびゲット^^
アケボノハゼ(きゃんさん撮影)
クマノミ(きゃんさん撮影)
いい感じ^^
ルリホシスズメダイ(きゃんさん撮影)
ヤマブキスズメダイ(きゃんさん撮影)
爽やか^^
イシガキカエルウオ(きゃんさん撮影)
インドカエルウオ(きゃんさん撮影)
ヒナギンポ(きゃんさん撮影)
ギラギラモード^^
セダカギンポ(きゃんさん撮影)
ステップアップやで!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
晴れてないと寒いです・・・
深場耐性強化になってる?!
チビウミシダエビ(きゃんさん撮影)
擬態上手!
アヤトリカクレエビ(きゃんさん撮影)
さらにレベル高い擬態!ペアです!
フチベニイロウミウシ(きゃんさん撮影)
?!・・・だよね?!
スジクロユリハゼ(きゃんさん撮影)
あくびゲット^^
アケボノハゼ(きゃんさん撮影)
クマノミ(きゃんさん撮影)
いい感じ^^
ルリホシスズメダイ(きゃんさん撮影)
ヤマブキスズメダイ(きゃんさん撮影)
爽やか^^
イシガキカエルウオ(きゃんさん撮影)
インドカエルウオ(きゃんさん撮影)
ヒナギンポ(きゃんさん撮影)
ギラギラモード^^
セダカギンポ(きゃんさん撮影)
ステップアップやで!
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。