テントウウミウシ
2025年04月18日 23:39
ポイント:C・J 天気:雨のち曇り 気温:22度 水温:21度
大雨と大風はアカンのです!
水面から5mはニゴニゴちゃん!
テントウウミウシ(Tさん撮影)
ちょこん!
オウギガニ科の1種(Tさん撮影)
似てるシリーズ!
オウギガニ科の1種(Tさん撮影)
オウギガニ科の1種(Tさん撮影)
ヒメベニオウギガニ(Tさん撮影)
ヒメミドリベニツケガニ(Tさん撮影)
抱卵個体!
Thorella sp.(Tさん撮影)
小さいのよね^^
スベスベオトヒメエビ属の1種(Tさん撮影)
ムムム!
ホンヤドカリ属の1種(Tさん撮影)
ハナオコゼ(Tさん撮影)
かわいい^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
大雨と大風はアカンのです!
水面から5mはニゴニゴちゃん!
テントウウミウシ(Tさん撮影)
ちょこん!
オウギガニ科の1種(Tさん撮影)
似てるシリーズ!
オウギガニ科の1種(Tさん撮影)
オウギガニ科の1種(Tさん撮影)
ヒメベニオウギガニ(Tさん撮影)
ヒメミドリベニツケガニ(Tさん撮影)
抱卵個体!
Thorella sp.(Tさん撮影)
小さいのよね^^
スベスベオトヒメエビ属の1種(Tさん撮影)
ムムム!
ホンヤドカリ属の1種(Tさん撮影)
ハナオコゼ(Tさん撮影)
かわいい^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2019年04月05日 20:55
ポイント:真栄田岬 天気:雨 気温:21度 水温:22度
途中からカメラのメッセージが
「何らかの異常を検出しました」になったので終了・・・
ヒオドシユビウミウシ(よなさん撮影)
ライガー引退・・・
ウミウシ不明種(よなさん撮影)
透明感のある軽い感じだ!
カノコウロコウミウシ(よなさん撮影)
テントウウミウシ(よなさん撮影)
ウミウシ調子よく出てくれました^^
シロウサギウミウシ(よなさん撮影)
カメラは調子わるー・・・
ハナミドリガイ(よなさん撮影)
チゴミドリガイ(よなさん撮影)
アカネミノウミウシ(よなさん撮影)
コペの卵出てる・・・
ハタ科の1種(よなさん撮影)
ホタテツノハゼ(よなさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
途中からカメラのメッセージが
「何らかの異常を検出しました」になったので終了・・・
ヒオドシユビウミウシ(よなさん撮影)
ライガー引退・・・
ウミウシ不明種(よなさん撮影)
透明感のある軽い感じだ!
カノコウロコウミウシ(よなさん撮影)
テントウウミウシ(よなさん撮影)
ウミウシ調子よく出てくれました^^
シロウサギウミウシ(よなさん撮影)
カメラは調子わるー・・・
ハナミドリガイ(よなさん撮影)
チゴミドリガイ(よなさん撮影)
アカネミノウミウシ(よなさん撮影)
コペの卵出てる・・・
ハタ科の1種(よなさん撮影)
ホタテツノハゼ(よなさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。