フサイタチウオ科の1種
2020年10月18日 23:30
ポイント:パルプンテ10 天気:曇り 気温:28度 水温:27度
あそこに隠れられたらお手上げです・・・
防御力高すぎ・・・
フサイタチウオ科の1種(うっちーさん撮影)
おっ^^
アジアコショウダイ(うっちーさん撮影)
サイズが大きいので・・・
キオネミクティス・ルメンガニィ(うっちーさん撮影)
クマノミ(うっちーさん撮影)
わーってなります^^
ハナヒゲウツボ(うっちーさん撮影)
オオモンカエルアンコウ(うっちーさん撮影)
デカ!!
オウギガニ科の1種(うっちーさん撮影)
かわいい^^
ウミウシカクレエビ(うっちーさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
あそこに隠れられたらお手上げです・・・
防御力高すぎ・・・
フサイタチウオ科の1種(うっちーさん撮影)
おっ^^
アジアコショウダイ(うっちーさん撮影)
サイズが大きいので・・・
キオネミクティス・ルメンガニィ(うっちーさん撮影)
クマノミ(うっちーさん撮影)
わーってなります^^
ハナヒゲウツボ(うっちーさん撮影)
オオモンカエルアンコウ(うっちーさん撮影)
デカ!!
オウギガニ科の1種(うっちーさん撮影)
かわいい^^
ウミウシカクレエビ(うっちーさん撮影)
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
2019年06月13日 21:01
ポイント:パルプンテⅥ 天気:曇り 気温:27度 水温:26度
エビちゃん撮りだすとフリーズ40分!
エビなら2種出しとけばお腹いっぱいやな^^
オウギガニ科の1種(Fさん撮影)
きれいなカニなら撮っちゃう^^
サンゴヒメエビ(Fさん撮影)
ミクロプロステマ・タケダイ(Fさん撮影)
抱卵個体!
ミクロプロステマ・プルミコールネ(Fさん撮影)
タイミング合えば^^
スベスベオトヒメエビ属の1種(Fさん撮影)
ワレカラのなかま(Fさん撮影)
とウミウシ!
キオネミクティス・ルメンガニィ(Fさん撮影)
ハシナガウバウオ(Fさん撮影)
カンムリベラ(Fさん撮影)
おみごと^^
フサイタチウオ科の1種(Fさん撮影)
シラカワノワキザシがついてたらレア度跳ね上がります^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。
エビちゃん撮りだすとフリーズ40分!
エビなら2種出しとけばお腹いっぱいやな^^
オウギガニ科の1種(Fさん撮影)
きれいなカニなら撮っちゃう^^
サンゴヒメエビ(Fさん撮影)
ミクロプロステマ・タケダイ(Fさん撮影)
抱卵個体!
ミクロプロステマ・プルミコールネ(Fさん撮影)
タイミング合えば^^
スベスベオトヒメエビ属の1種(Fさん撮影)
ワレカラのなかま(Fさん撮影)
とウミウシ!
キオネミクティス・ルメンガニィ(Fさん撮影)
ハシナガウバウオ(Fさん撮影)
カンムリベラ(Fさん撮影)
おみごと^^
フサイタチウオ科の1種(Fさん撮影)
シラカワノワキザシがついてたらレア度跳ね上がります^^
沖縄のダイビングはドルフィンキックへhttp://www.dolphinkick.jp/です。